前回は効率的なダイヤの集め方ということで序盤に出来るダイヤの集め方についてまとめましたが、今回はある程度進んだ人でも実はまだまだダイヤを獲得できる!という項目でまとめてみました。
デイリーチャレンジ
これは前回と同じですが意外とクリアを忘れてしまっている人も多いのでは?と思い再度書かせていただきました。
デイリーチャレンジは全てクリアするとダイヤが5個貰えます。
カードのストーリーを見る
カードにはそれぞれのメンバーのストーリーを見ることが出来ます。同じカードで見たことがあるからといって放置してしまっているカードはありませんか?
カードストーリーを1つ見る度にダイヤ1つが貰えます。これは同じストーリーを見ても同様に貰うことが出来るのでトレーニングで消化する前に、お別れ前にしっかりとストーリーを見ているかチェックしましょう。たったダイヤ1つですが積み重ねれば結構な量になります。
「メンバー」→「カード一覧」を見て!マークの付いているカードはストーリーが見れる(もしくはメモリアルフォトの解放)印になっています。
※メモリアルフォトもカードストーリーとみなされてダイヤが貰えます。
ライブレッスンをSランククリア、章クリア
ライブレッスンはクリアするとクリアのみ3個・Sランクで3個(初回のみ)のダイヤが貰えます。また1章全てをSランクでクリアすると完全クリア報酬でダイヤ20個が貰えます。
ステージは進めるだけでなく出来るだけSランクを目指してみましょう。
ただしSランクの為にコンティニューをする場合には注意が必要です。コンティニューチケットがあればいいのですがダイヤで復活する場合にはダイヤ5個を消費してしまってあまりオススメではありません。